今日ははまころの日で、菜園の家族が集う日でした

あいにくのお天気で、途中から雨がぱらついてしまいましたが、
とっても楽しく過ごすことが出来ました。

じゃがいもくんは、うすむらさきのかわいいお花をつけています

「べにあかり」という品種です。

今日は、かえるさんはいなかったけれど、てんとうむしくんがたくさんいました。
他の畑には、直径1センチくらいの巨大てんとうむしが!
長男が、飛ばそうとしましたが、指のてっぺんからぽとん…と落下

「ママ~、こいつ、飛べないほたるならぬ飛べないてんとうむしだよ~」
それから、看板作りに励みました!!!長男くん、オツカレ!
トマトちゃん、ナイスなあじわい「ナ(イ)ス」、それゆけピーマンマン、そしてかぼちゃん。
みんなみんな、大きくなあれ

お疲れ様でした。
素敵な看板ですよね!!
「家族で一つの事を協力して行う。」
菜園の中で家族の絆が深まりそうです。
ありがとうございます(*^。^*)
お出かけになかなかついてってくれなくなってきた長男も、畑だよ、と言うとノリノリで来てくれるようになりました。
穴を掘るのにはまったらしく、みわっちの畑そばには危険な落とし穴が。。。(笑)
気をつけて下さいね~
おおおおおおおお!すばらすぅい!こんなに立派な畑をやってたなんて、人生豊かだやぁ。
あ、うちさ、今日草取りしてたらなぜかじゃがいもが5個出てきた。もしや・・・。去年うめた生ごみが育ったのか???
家庭菜園私にも教えてね。
ひーどん、書き込みありがとう〜(^.^)
意外に簡単な家庭菜園。
でも、ちょこっとしたポイントがあって、それがあるとないとでは安心感と楽しめる余裕がかなり違うんだよねぇ…
ぜひまた菜園教室なんかもあるから参加してみなよ〜
とりあえずは、来週のじゃがいも掘り、楽しみにしててね♪
こんばんは!
先日は、お疲れさまでした♪
お逢いできて嬉しかったです!
とても熱心に作業されてましたね~。
素晴らしい!!
私は、畑に何しに行ったんだって感じで・・(笑)
まぁいつもゆるい感じでやってますので、今後ともよろしくお願いしますねー。
それと、
お茶の件でお話があったのでは・・、
聴きそびれてしまいました。
申し訳ないです。
またブログメッセージなどで、いつでもご連絡くださいませ。
ダマさん!そうでした!
また、お茶摘みのこと教えて下さい☆
そしてそして、自家製の紅茶、ぜひまた試飲させていただきたいなぁ
ご実家のお茶も、もし余っていたら購入させて下さいね(*^。^*)
また、畑で。。。!
ps:ダマさんちの青空カレー、美味しそうでしたね~~
みわっちさん
長男君、看板作りお疲れだね〜
次男君は、一輪車好きだったり?
じーちゃんが、二人の話をすると
顔がほころんでメロメロらしいよ^^
これから楽しみだね。でも無理しないでね〜
前の記事
次の記事
写真一覧をみる